目覚ましソフト、「PCアラーム Ver 1.3」を公開しました

【プログラム名】PCアラーム Ver 1.3 【動作確認済みOS】Windows 7/8/10 【必須フレームワーク】.NET Framework 4.5以上 【作者】Trance Cat 【作者サイト】http://www.trance-cat.com/ 【対応言語】日本語、英語、中国語   このソフトが起こしうるいかなる損害も責任を負いかねます。同意の上、ダウンロードしてください。 ・・・続きを読む

Windows 10のアップデート後、スタートメニューが開けなくなった

新年早々、自機のWindows 10に自動更新が入ったあと、スタートメニューが開けなくなっていたので解決策をずっと探しまわっては試していたわけですが、ようやく解決しました。 【症状】 ・Windows 10の更新後、スタートメニューが開かない。検索バーが作動しない。 ・スタートメニューの右クリックは正常に動作する。 ・新しいユーザーを作り、スタートメニューを開こうとすると開く。 ・Windowsの・・・続きを読む

TYPEMASTER Ver 2.0 を公開しました

タイピングソフト+パチスロソフトの「TYPEMASTER  Ver 2.0」です。Java(推奨:1.7以降)がインストールされていないと動きません。なお、ハイスコアは測定に使う文章のファイル(.datファイル)のハッシュをもとに保存しているので、.datファイルの中身を変更すると以前のハイスコアにアクセスできなくなるのでご注意ください。 BGMに使用している曲はhttp://unisp.web.・・・続きを読む

JavaのdrawStringを右寄せにする方法

java.awt.Graphics.drawStringを右寄せにする方法を日本語で紹介しているサイトがなかったので投稿します。 gはGraphics2DのインスタンスでrightPositionは文字列の右端の位置(x軸)を表しています。このテクニックのかなめはFontMetricsでこれを使用することで文字列の幅をピクセル数として取得することができます。 例1 String s = &#822・・・続きを読む

【作ってみた】引き出しからできたカラフルな真空管アンプ

初の自作真空管アンプ 高校生のときに初めて作った真空管アンプの紹介です。真空管は手元にある安価なものを6個使用しました。右の増幅に3つ、左の増幅に3つとふりわけられていて、整流回路にはダイオードを利用することにしたため、真空管は使いませんでした。そのとき、高校生だったもので、予算も限られていて、ATX電源のコンデンサー(一応松下製)を再利用して電源回路に組み込みました。 前段の電圧増幅には電流対電・・・続きを読む

サイトURLを変えたとき、古いURLへのリクエストを新URLにリダイレクトする方法

URLをリダイレクトする方法は様々ありますが、このサイトのURLを変えたときは「301リダイレクト」という方法を使いました。それを実現させるには.htaccessというファイルに以下のようなことを記述します。 RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^sonota.trance-cat.com [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_HOS・・・続きを読む

Twitter4Jライブラリでツイッターボット作成中

→→→ツイッターボット「TweetBot 1.0β」を公開しました←←←   現段階 現在、JavaでTwitter4Jライブラリを使用したツイッターボットを作成中です。Twitter4Jライブラリを使うことによって、Twitter APIを簡単にJavaから操作することが可能になります。タイマー部分の論理はプログラム言語が違いますが、PCアラームと似たような感じです。 現段階では ・自・・・続きを読む

目指せ!「モバイル・フレンドリー」なサイト!

目指せ!「モバイル・フレンドリー」なサイト! 最近、グーグルのサイトランキングにサイトがどれだけ「モバイル・フレンドリー」であることかが判定基準に加わりました。私なりに言えば「モバイル・フレンドリー」なサイトとはスマホやタブレットで見やすいサイトのことです。サイトが「モバイル・フレンドリー」であるかないかを判定するのにグーグルデベロッパーでは「モバイル・フレンドリー・テスト」というツールが存在しま・・・続きを読む

【駄作】ペルチェ素子を使った小型冷蔵庫

ええ、栄養ドリンクのケースを使っています。 学園祭に出そうと思った 高校に通っていた頃に作った小型冷蔵庫(駄作)です。もともとは学園祭の出し物として出す予定でしたが、駄作(後ほど説明)だったので結局出しませんでした。仕組みは極めて簡単で電気的部品はペルチェ素子とファンしか使っていないです(電源回路は別)。 ペルチェ素子の冷たい側を冷気に変えるための(ヒートシンク)及び放熱するためのヒートシンクは古・・・続きを読む

【チャージャー3号制作記】携帯型充電器、遂に完成

シンプル・イズ・ベスト 完成 【チャージャ3号制作記】もついに「チャージャー3号」(携帯型充電器)の完成をもって終わりを迎えることとなりました。過去の記事をご覧になりたい方は以下のリンクをクリックを、 1回目:【チャージャー3号制作記】PCB基板を作成してみた 2回目:【チャージャー3号制作記】携帯型充電器、部品実装+通電 今回使った黒色のケースは秋葉原の千石電商で買ったタカチのものを使用していま・・・続きを読む

実録!秩父遠征

  旅だ 今回、その他部部員3名で行ったのは埼玉県秩父市の浦山の消滅・限界集落群です。もともとは浦山口駅集合でしたが、本数が少ないため、結果的に御花畑駅で合流することになりしました。目的地へ行くための降車駅の浦山口駅は西武秩父駅直結の御花畑駅から2駅です。 まず向かったのは、駅から徒歩で行ける距離にある、橋立鍾乳洞(はしだてしょうにゅうどう)です。入場料は200円とお手軽。洞内は涼しく、・・・続きを読む

PCアラーム Ver1.2を公開しました

説明・使用方法:パソコン用の目覚まし時計です。Windows搭載パソコンで簡単に使用できます。 PCアラームの画面上の「フォームを隠す」をクリックすると、アプリケーションはいったんスクリーンから隠されます(終了しません)。もう一度、画面に表示させるにはタスクバー右側の「通知領域」というところにあるパソコンアラームのアイコンをダブルクリックします。 「フォームを隠す」ではなく、右上の罰点やファイル→・・・続きを読む

自作ヘッドホンアンプ

紹介 半年ほど前に作ったステレオ拡張回路付き、ヘッドホンアンプの紹介です。ここで紹介する「ステレオ拡張」とは難しそうですが、実際は非常に簡単で右の信号と左の信号の差を増幅するだけの話です。   「ステレオ拡張」の話 ステレオの音声の場合、音声信号は左と右にあわせて二つあります。通常、左の信号はLであらわされ、右の信号はRとしてあらわされます。しかし、少し角度を変えてみてみれば、LとRの信・・・続きを読む

BatchRename Ver1.0を公開しました

指定した文字列を一斉にフォルダ内のファイル名から除去する名称変更ソフト – BatchRename Ver 1.0を公開しました。ファイル数1万でもサクッと読み込んじゃいます。   開発について 今回、一番頭を悩まされたのはGUIライブラリの「JavaFX」の「textarea」に文字列をバンバン短期間に足していくと、なぜかエラーが表示されるということでした。そもそもなぜ、短・・・続きを読む

TYPEMASTER Ver 1.0

タイピングゲーム速度測定ソフト 説明 自分のタイピング速度を測定できるソフト(ゲームじゃないです)です。当初はゲームっぽくする予定でしたが、なにか途中で飽きたのでw、この段階での公開となります。タイプする文章はtextlist.datというファイルに保存されていて、自由に編集することができ、デフォルトでは表示される順番は行によってシャッフルされますが、設定画面で無効にできます。現在、アルファベット・・・続きを読む